住宅ローンの考え方
住宅ローンに関する私個人的な考え方です。
住宅ローンは全額借りることをお勧めしています。
頭金をいくらか入れる方もいらっしゃいますが
私は反対なのです。
まず、借りるより貯める方が大変なんです。
頭金を入れて万が一お金が足りなくなったら借りるしかないのですが
借りると金利がかかります。(当たり前ですが)
その金利はびっくりするくらい高いです。
住宅ローンの金利は全期間固定でも2%しません。
2%の金利で生活資金を貸してくれる金融機関はありません。
ローン支払い時は住宅ローン減税もあります!
残高の0.7%を最大13年間も所得税から控除してくれます。
お得なんです。
また、ご主人が万が一、心の病気になってしまって働けなくなったら収入は途絶えます。
団体信用生命はケガや目に見える病気に対してはある程度の保証してくれますが
心の病気に保証はないんです。
さらに、昔では考えられない経費、携帯電話代があります。
スマホを持つのは若年化しています。
今や小学生でも利用しています。
お子様が大きくなれば車だって必要になるかも…
家族旅行も最近は費用がホテル代が高くなっていたり
いろいろとお金がかかります。
将来に備えて、せっかく貯めた預貯金を住宅購入時に使ってしまうのはもったいない気がします。
今後のリスクも無いとは言い切れないので…
なので、私個人には全額を借りることをお勧めしているのです。
ただ、住宅ローン減税の期間が終われば繰り上げ返済はその時点でおすすめしています。
頭金に使おうと思っていた金額を繰り上げ返済してください。
これは完全に個人的な考え方なので
あくまでも参考程度にとどめておいてください。
お気軽にお問合せ下さい。
お急ぎの方は、ご相談をいただいてから 3日以内で現金化させて頂きます。至急おおよその金額を知りたい方は、お電話又はホームページからご依頼下さい。半日で簡易査定させて頂きます。
※状況により買取出来ない場合もございます。あらかじめご了承下さい。

- 2025年4月15日不動産売却時の「仲介手数料」とは?仕組みと費用をわかりやすく解説します
- 2025年4月2日札幌で戸建てを売却するなら?相場の目安と価格を高くするためのポイント
- 2025年3月14日札幌のアパートを不動産売却するなら業者はどこがいい?業者選びのポイント
- 2025年3月3日空き家の税金(固定資産税)が6倍に上がるって本当?いつから?
- 2025年2月26日札幌の不動産を高く売る!売却時のコツや注意点を徹底解説
新着記事一覧
- 不動産売却時の「仲介手数料」とは?仕組みと費用をわかりやすく解説します 2025年4月15日
- 札幌で戸建てを売却するなら?相場の目安と価格を高くするためのポイント 2025年4月2日
- 札幌のアパートを不動産売却するなら業者はどこがいい?業者選びのポイント 2025年3月14日
- 空き家の税金(固定資産税)が6倍に上がるって本当?いつから? 2025年3月3日
- 札幌の不動産を高く売る!売却時のコツや注意点を徹底解説 2025年2月26日
カテゴリー
- その他 (18)
- コラム (290)
- 不動産の基礎知識 (165)
- 不動産の税金 (14)
- 事故物件・訳アリ物件 (28)
- 任意売却・債務整理 (13)
- 住み替え・買い替え (18)
- 投資用物件・収益物件 (19)
- 遺産相続・財産処分 (31)